大野原児童館

お知らせ
2022‐2‐19【ご利用者へお知らせ】New
県内の感染者増加に伴い、茨城版コロナNextのStageが
2月18日(金曜日)から、Stage4の変更になりました。
ご利用の際は、密を避けるなど基本的な感染症対策の徹底にご協力をお願いします。
Stage4:利用自粛の検討となっておりますが、
一日3部制(9:00~12:00・13:00~15:00・15:30~17:00)にて開館致します。
※「まん延防止等重点措置」中のため閉館は17:00となっております。
みなさんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
2022‐2‐1【ご利用者へお知らせ】
県内の感染者増加に伴い、茨城版コロナNextのStageが
2月1日(火曜日)から、Stage3の変更になりました。
よって児童館はStage3(一日3部制)の開館対応をします。
ご利用の際は、密を避けるなど基本的な感染症対策の徹底にご協力をお願いします。
Stage3:一日3部制(9:00~12:00・13:00~15:00・15:30~17:00)
※「まん延防止等重点措置」中のため閉館は17:00となっております。
みなさんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
2022‐1‐26【ご利用者へお知らせ】
神栖市は、「まん延防止等重点措置」の適用区域に指定されました。
これを受け、神栖市児童館は新型コロナウイルス感染症対策としまして、
2022年1月27日(木曜日)から当面の間、次の通り利用を制限します。
- 施設利用の制限内容
-
- 利用時間の短縮:午前9時00分~午後5時00分 ※通常は午前9時00分~午後5時30分です
- 利用人数の制限:詳しくはお問い合わせください
- イベントの中止
また、「まん延防止等重点措置」が適用された地域の皆様は、お住まいの地域の感染状況や自治体からの発表などを確認し、施設の利用をお控えいただくようお願いいたします。
なお、今後の状況により、対応を変更する場合があります。その際は改めてホームページなどでお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
2022‐1‐19【ご利用者へお知らせ】
県内の感染者増加に伴い、茨城版コロナNextのStageが
1月19日(水曜日)から、Stage2の変更になりました。
よって児童館はStage2(一日2部制)の開館対応をします。
ご利用の際は、密を避けるなど基本的な感染症対策の徹底にご協力をお願いします。
Stage2:一日2部制(9:00~12:00・13:00~17:30)
みなさんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
2021‐9‐30【ご利用者へお知らせ】
2021年9月28日(火曜日)、国の緊急事態宣言が9月30日(木曜日)までで解除されると発表がありました。
これを受け、10月1日(金曜日)から、当施設は感染症対策を講じた上で開館します。
ご利用の際は、密を避けるなど基本的な感染症対策の徹底にご協力をお願いします。
ただし、利用時間・利用可能人数の制限は引き続きおこなっていきます。
みなさんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
2021‐9‐10【ご利用者へお知らせ】
9月9日(木曜日)に国の緊急事態宣言が延長されました。
これを受け、神栖市新型コロナウイルス感染症対策本部にて協議した結果、
9月30日(木曜日)まで休館を延長します。
なお、今後の状況により、期間が変更になる場合があります。その際はあらためてホームページなどでお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
2021‐8‐19【ご利用者へのお願い】
現在、当施設は利用制限をしていますが、2021年8月16日(月曜日)に茨城県が非常事態宣言を発令し、8月17日(火曜日)には国の緊急事態宣言の対象に追加されました。
これを受け、神栖市新型コロナウイルス感染症対策本部にて協議した結果、8月20日(金曜日)から9月12日(日曜日)まで休館します。
なお、今後の状況により、期間が変更になる場合があります。その際はあらためてホームページなどでお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
2021‐7‐30【ご利用者へのお願い】
当施設は、2021年7月30日(金曜日)から利用制限していましたが、8月3日(火曜日)、茨城県から県独自の緊急事態宣言の発令があり、県内全域に対し、8月6日(金曜日)から不要不急の外出を自粛するよう要請がありました。
これに伴い、神栖市新型コロナウイルス感染症対策本部にて協議した結果、当面の間、次の利用制限を継続します。
制限内容
・利用時間を午前9時から午後5時までに短縮
・イベントの自粛
・神栖市内在住の方のみの利用
なお、今後の状況により、期間が変更になる場合があります。その際は改めてホームページなどでお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
2021‐7‐30【神栖市児童館、開館時間短縮のお知らせ】
市内の感染状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策のため、7月30日(金曜日)から8月12日(木曜日)までの間、当施設の利用時間などを制限します。
- 開館時間の短縮:午前9時から午後5時まで
- 期間中のイベントの自粛
また、県外の方は、お住まいの地域の感染状況や自治体からの発表などを確認いただいた上で、施設の利用については慎重にご検討いただきますようお願いします。
なお、今後の状況により、対応を変更する場合があります。その際は改めてホームページなどでお知らせします。
ご利用者の皆様にはご不便をおかけしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
2021‐7‐28【おたより取下げのお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大により当面の間、「おたよりの掲載は控えさせて頂きます。」
詳細が知りたい方は児童館にお問合せ下さい。
児童館ではご利用者様の安全安心を一と考え、徹底したに感染対策を行って参ります。
ご利用者様には大変ご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2021‐6‐17【神栖市児童館、開館時間のお知らせ】
神栖市が感染拡大市町村から解除になり、本日6月17日から通常開館(9:00~17:30)に変更になります。
また、イベントなども人数制限などのコロナ対策を踏まえて再開となりますこと、お知らせ致します。
2021‐6‐1【神栖市児童館、開館時間短縮のお知らせ】
2021年5月31日(月)に茨城県から神栖市が感染拡大市町村に追加され、不要不急の外出自粛や催物(イベント等)の開催制限などの要請がありました。
それにともない、6月3日(木)~6月16日(水)まで、
児童館の開館時間を9:00~17:00までに時間短縮し、期間中のイベントは休止といたします。施設の利用に際しましては慎重にご検討いただきますようお願いします。
また、6月17日(木)以降につきましては今後の感染状況に応じ、あらためてホームページなどでお知らせいたします。
大変ご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2021-3-1 【おたよりの訂正】
2021年3月のおたよりとイベントカレンダーに訂正が御座います。
訂正したものに変更致しましたのでご確認下さいますようお願い致します。
2021‐2‐6【大野原児童館開館のお知らせ】
茨城版コロナNextのStageがStage3に変更になる「2月8日(月)に児童館の開館を致します。」
※今後の感染状況により変更になる可能性も御座います。
児童館ではご利用者様の安全安心を一と考え、徹底したに感染対策を行って参ります。
下記時間をご確認下さい。なお、下記利用時間以外の館庭のご利用は禁止と致します。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【一部】9:00~12:00
【二部】13:00~15:00
【三部】15:30~17:30
【ご利用についてのお願い】
- お一人様、一日(一部・二部・三部)のうち2回のみのご利用とさせて頂きます。
- 部屋ごとに人数制限を実施しているため、満員の場合はご利用をお断りすることも御座います。
- マスクの着用をお願い致します。(2歳未満の乳幼児は除きます。)
- 来館簿記入の前に手洗い・うがいをお願い致します。
- 来館前にお家で体温を計測いただき、来館簿に熱を記載して頂きます。37.5℃以上の発熱等が認められる場合には、利用をお断りします。
- 同居のご家族の方に発熱や咳等、風邪の症状が見られるときは、感染防止のため、ご利用をお控えいただきます。
- 館内外での食事は禁止とさせていただきます。
※帰宅後、具合が悪くなった場合は、関係機関の他、当施設へもお知らせ下さい。
【予約について】
- 電話・来館予約受付期間は1週間前から受付致します。
- 予約キャンセルの場合は必ず児童館までご連絡下さい。
- ご希望のご利用時間が満員の場合は、別のご利用時間にご案内することも御座います。
詳しくは児童館までお問合せ下さい。
予約受付時間
【終日】9:00~17:30
皆様には大変ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2021‐1‐15【神栖市児童館休館のお知らせ】
茨城県の緊急事態宣言発令に伴い、茨城版コロナNextのStageが
Stage4に強化されます「1月18日(月)から2月7日(日)まで児童館は休館となります。」
※感染状況などで休館期間が変更になる可能性もございます。
つきましてはこちらのホームページにて告知致します。
ご確認のほど、宜しくお願い致します。
ご利用者の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2021‐1‐15【大野原児童館休館のお知らせ】
茨城県の緊急事態宣言発令に伴い、茨城版コロナNextのStageが
Stage4に強化されます「1月18日(月)から2月7日(日)まで児童館は休館となります。」
※感染状況などで休館期間が変更になる可能性がございます。
つきましてはこちらのホームページにて告知致します。
ご確認のほど、宜しくお願い致します。
ご利用者の皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2021‐1‐8【大野原児童館、行事中止のお知らせ】
茨城県の不要不急の外出自粛要請を受け、1月9日(土)から当面の間、児童館の行事を中止または延期とさせて頂きます。
なお、今後の感染状況の変化により変更がある場合は、あらためてホームページに掲載致します。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
2020-10-27 【おたよりの訂正】new
2020年11月のおたよりとイベントカレンダーに日時変更の訂正が御座います。
訂正したものに変更致しましたのでご確認下さいますようお願い致します。
2020‐6‐5【6月8日、大野原児童館の開館について】
茨城県のコロナ対策指針により、ステージ1に変更になる6月8日に児童館の開館を致します。※今後の感染状況により変更になる可能性も御座います。
児童館では新型コロナウイルス対策としまして、ご利用者様の安全面を考慮し、定期的に館内消毒を実施するため、利用時間を分割致します。下記時間をご確認下さい。なお、下記利用時間以外の館庭のご利用は禁止と致します。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【一部】9:00~12:00
【二部】13:00~15:00
【三部】15:30~17:30
【ご利用についてのお願い】
- お一人様、一日(一部・二部・三部)のうち一回のみのご利用とさせて頂きます。
- 部屋ごとに人数制限を実施しているため、満員の場合はご利用をお断りすることも御座います。
- マスクの着用をお願い致します。(2歳未満の乳幼児は除きます。)
- 来館簿記入の前に手洗い・うがいをお願い致します。
- 来館前にお家で体温を計測いただき、来館簿に熱を記載して頂きます。37.5℃以上の発熱等が認められる場合には、利用をお断りします。
- 同居のご家族の方に発熱や咳等、風邪の症状が見られるときは、感染防止のため、ご利用をお控えいただきます。
- 館内外での食事は禁止とさせていただきます。
※帰宅後、具合が悪くなった場合は、関係機関の他、当施設へもお知らせ下さい。
【予約について】
- 電話・来館予約受付期間は1週間前から受付致します。
- 予約キャンセルの場合は必ず児童館までご連絡下さい。
- ご希望のご利用時間が満員の場合は、別のご利用時間にご案内することも御座います。
詳しくは児童館までお問合せ下さい。
予約受付時間
【予約受付開始日】6月8日から
【終日】9:00~17:30
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐5‐22【大野原児童館休館延長のお知らせ】
5月31日まで休館の予定でしたが6月上旬まで休館を延長致します。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐5‐1【大野原児童館休館延長のお知らせ】
2020年5月31日(日曜日)まで、児童館業務の休止を延長いたします。
なお、今後の感染状況の変化により、期間を変更する場合があります。その際は、あらためてホームページに掲載します。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
2020-4-21 【登録クラブ申込期間終了のおしらせ】
4/21にて登録クラブ申込期間終了しました。電話受付も終了させていただきます。
期間中に申込された方は、抽選無しで登録をさせていただきます。
初回・説明会の日程は開館が決まりましたらホームページ及び館内掲示にてご案内
致します。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご確認をお願い致します。
2020-4-13【登録クラブにつきまして】
登録クラブ受付に関しまして、4月15日~4月21日の間登録クラブ受付を致します。その際今回の新型コロナウイルス感染対策としまして受付は電話受付のみと致します。電話受付時間は9:00~17:30となります。
尚、今回登録クラブの規定人数が超えた場合は抽選となります。
現在、新型コロナウイルス感染対策としまして児童館は休館しており、抽選日や初回説明会の日程等は開館した際に改めてこちらのホームページにて告知致します。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐4‐6【4月おたよりの訂正】
大野原児童館のみかんだよりを一部訂正致しました。
詳しくはおたよりの4月をご確認下さい。
2020‐3‐30【大野原児童館休館延長のお知らせ】
神栖市内新型コロナウイルス感染者確認に伴い、3月31日まで休館の予定でしたが当面の間、休館を延長致します。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐3‐23【大野原児童館休館延長のお知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大対策としまして2020年3月24日(火)まで休館の予定でしたが3月31日(火)まで休館を延長致します。
また、大野原児童館4月のイベントは全て自粛を致します。
大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐3‐2【大野原児童館休館のお知らせ】
2020年3月2日(月)~3月24日(火)の期間を休館とし、3月25日(水)から開館致します。
(感染状況などで変更になる可能性があるため、その場合はホームページを更新致しますのでご確認下さい。)
2020‐2‐28【休館のお知らせ】
このたび政府の要請により、新型コロナウイルス感染防止のため3月2日(月)から休館いたします。
開館日は春休み明けを予定しておりますが感染状況などで変更になる場合があるため、順次告知致しますのでご確認下さい。
皆様には大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐2‐27【新型コロナウィルス感染予防対策について】
新型コロナウィルス感染予防対策としまして、大野原児童館全てのイベント(登録クラブ含む)を本日2月27日~3月末日まで中止致します。大変ご不便おかけ致しますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020‐2‐3【2月イベントカレンダー訂正のお知らせ】
イベントカレンダーを間違った掲載をしておりました。ご不便おかけして申し訳ございませんでした。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
本日、9:00より通常開館いたします。
台風の影響で児童館開館時間の変更等、ご不便おかけして申し訳ございませんでした。今後も安全第一に運営してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2019-10-10【台風19号接近に伴うお知らせ】
今週末にかけて接近している台風19号の影響を鑑み、以下の通り児童館の開館時間を変更させていただきます。また、台風の状況によって対応が変わる場合もございますので、予めご了承ください。
【10月12日(土)】
9:00-12:00 ※午後は閉館いたします。
【10月13日(日)】
◆当日7:00の時点で暴風警報、特別警報が市内に発表されている場合
→閉館いたします。
※暴風警報が解除された後、安全が確保されている場合、開館いたします。
◆当日7:00の時点で暴風警報、特別警報が解除されている場合
→通常開館いたします。
開館等の情報は、HPにて最新の情報をお知らせいたします。
2019-10-9 「台風接近に関するお知らせ」
現在、台風19号が接近しており、今週末にかけて関東に直撃する予報が出されております。10月12日(土)に「ハロウィンパーティー」を予定しておりますが、安全面を考慮して中止とする場合には、前日にご連絡いたします。
※中止の場合、事前購入頂いたチケット交換は、10月15日(火)~21日(月)までとさせて頂きます。児童館までお越しください。
2019-7-9 「休館のお知らせ」
8月10日(土)~12日(月)は館内点検のため、休館となります。ご不便おかけいたしますがご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
2019-7-8
新企画「卓球ルーム」をこの夏から実施します!!是非、ファミリーやお友達同士で卓球を楽しみませんか?!
詳しくは、↓の館内ポスターをご覧ください♪
2018-4-13
年間スケジュール・クラブ情報を平成30年度版に更新しました。
2018-3-2 臨時休館のお知らせ
平成30年3月30日(金)、31日(土)は「新館への引越し作業」のため、臨時休館となります。利用者の皆様には大変ご不便おかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2018-2-26 新館竣工式
本日、大野原児童館新館の竣工式を執り行いました。利用者の皆様のご利用開始は平成30年4月1日からとなります。是非、新しい児童館に足を運んでみてください!
2017-10-31 臨時休館のお知らせ
平成29年11月19日(日)は「神栖市長選挙」の投票所となるため、臨時休館となります。※公示日:平成29年11月12日
2017-9-28 臨時休館のお知らせ
平成29年10月22日(日)は「衆議院議員選挙」の投票所となるため、臨時休館日となります。
2017-9-14 臨時休館のお知らせ
平成29年10月1日(日)は「(仮称)防災アリーナ整備事業」に係る規模の見直し賛否を問う住民投票の投票所となるため、臨時休館日となります。
2017-8-23 臨時休館のお知らせ
平成29年8月27日(日)は茨城県知事選挙の投票所となっているため,臨時休館日となります。
2017-4-1
ホームページがリニューアルしました。
あいさつ
大野原児童館が2018年4月1日にリニューアルオープンしました。
大野原児童館は1974年の開館以来、子育て家庭の憩いの場として地域の皆さんに愛されてきました。
今回、経年劣化の見られた施設を改築し、児童厚生施設と児童発達支援事業所の機能を持つ複合施設として生まれ変わりました。多目的室には、市内の児童館で初めてボルタリング壁を設置しています。
新しいシンボルカラーの「みかんいろ」を目印にご来館をお待ちしています。
利用できる方
0歳から18歳までの幼児・小学生・中学生・高校生と保護者を対象に、だれでも自由に利用することができます。幼児(未就学児)には、必ず保護者が付き添って利用してください。小学生以上は子どもだけでも利用することができます。
自由にご来館ください。基本的に利用料は無料です。行事によっては事前予約・参加費が必要な場合があります。
ご利用について
開館時間 | :午前9時から午後5時30分 |
---|---|
開館日 | :毎日(日曜日・祝日も利用できます。) |
休館日 | :12月29日~1月3日 |
おたより
イベントカレンダー
施設のご紹介
アクセス
大野原児童館
〒314-0128 茨城県神栖市大野原中央3-4-21
午前9時から午後5時30分 毎日 日曜日・祝日も利用できます。(休館日12月29日~1月3日)
TEL : 0299-92-7192
FAX : 0299-92-4118
80台 |